2023年3月21日(火) 10:00〜17:30
TKPガーデンシティPREMIUM
天神スカイホール
PARKSが運営するギャップファンド(※注1)に採択された技術シーズの事業化を目指す27チームが、半年間の活動成果として顧客検証の結果と事業構想をビジネスプランピッチとして発表いたします。
イベント会場では各チームによるピッチに加え、研究者と直接交流することができるポスターセッションも実施いたしますので、是非会場に足を運んでいただけますと幸いです。
皆様のご来場をお待ちしております。
※注1「ギャップファンド」とは
大学等の研究成果が商業的に価値あるものかを検証するための追加的研究や試作品開発等に資金を供与し、大学の基礎研究と事業化との間に存在するギャップ(空白・切れ目)を埋めることによって、技術の商業化や技術移転、大学発ベンチャー創出等を促していく基金です。
新技術や産学連携に関心のある企業関係者
自治体・支援機関などのスタートアップ支援担当者
ベンチャーキャピタルなどの投資家
科学技術振興機構(JST)「大学発新産業創出プログラム(START)大学・エコシステム推進型スタートアップ・エコシステム形成支援(※注2)」の採択を受け、オール九州・沖縄一体でアジアとつながるスタートアップ・エコシステムを創出することを目指し、九州・沖縄の15大学と株式会社FFGベンチャービジネスパートナーズ(FVP)により設立された大学発スタートアップ創出プラットフォームです。
※注2「大学発新産業創出プログラム(START)大学・エコシステム推進型 スタートアップ・エコシステム形成支援」とは
大学から生まれる優れた技術シーズの実用化やアントレプレナーシップを有する人材の育成を強力に支援し、コロナ後の社会変革や社会課題解決に繋がる社会的インパクトの大きいスタートアップが持続的に創出される体制を構築することを目指す国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)のプログラムです。
九州大学大学院理学研究院化学部門 准教授 川井 隆之
超高感度キャピラリー電気泳動法を用いた受託分析サービスとその多角展開
鹿児島大学学術研究院理工学域工学系工学専攻 教授 石川 岳志
バイオ医薬品開発の効率化を実現する生体分子量子化学計算プログラム「PAICS」
熊本大学生命科学研究部総合分子医学講座 助教 喜多 加納子
熊本大学発:新しい癌の進展仮説に基づく中分子IT創薬モダリティ
長崎大学先端創薬イノベーションセンター 教授 田中 義正
高活性型ヒトインターロイキン18変異体を用いた免疫エフェクター細胞培養技術の事業化
北九州市立大学環境技術研究所 教授 松田 鶴夫
脳機能賦活を誘起する手指リハビリテーション支援統合システムの企業化について
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科皮膚病態学 教授 室田 浩之
皮膚病変を伴う成人T細胞白血病に対する免疫エフェクター細胞療法の事業化
北九州市立大学国際環境工学部 特命教授 梶原 昭博
非接触・無拘束による生体信号測定技術、状態や動作検知による見守り技術
鹿児島大学医歯学域鹿児島大学病院臨床心理室 講師 松本 一記
ICTを活用した遠隔での認知行動療法
九州大学先端物質化学研究所 教授 田中 賢
がん患者血液から血中腫瘍細胞(CTC)分離による早期がん診断技術の開発
九州大学プラズマナノ界面工学センター 准教授 Attri Pankaj
In-situ production of nitrogen-rich biofertilizer (plasma fertilizer) using plasma technology
福岡大学医学部医学科細胞生物学 准教授 角田 俊之
身体にやさしい次世代の分子標的薬の開発:癌細胞が過酷な環境でも生き残るしくみを抑える
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 教授 伊藤 敬
クロマチン再構築BAF/TBAF複合体を標的としたエピゲノム創薬
九州大学大学院医学研究院発生再生医学分野 助教 二井 偉暢
着床モデルの産業応用化
九州大学生体防御医学研究所構造生物学分野 准教授 嶋田 睦
創薬を革新する新規の膜タンパク質構造解析技術
九州大学大学院理学研究院生物科学部門 助教 野下 浩司
「かたち」と「動き」のフェノタイピングによる非形式知の技術継承支援システムの開発
佐賀大学理工学部 准教授 中山 功一
ブロックチェーン技術を用いたWeb3.0時代の信頼度相互保障システム
九州工業大学大学院情報工学研究院 准教授 徳永 旭将
少量のデータにより異常を含む画像を自動検知するAI技術
北九州市立大学国際環境工学部環境生命工学科 教授 礒田 隆聡
住環境のウイルス汚染を予報するスマートセンサの実証化とマーケティング戦略の構築
九州大学工学研究院 教授 森 昌司
安定した沸騰開始と高熱流束除熱が可能な新規浸清沸騰冷却技術の開発
長崎大学工学研究科電気電子工学コース 教授 榎波 康文
データセンタ用100GHzポリマ・ガラス光変調器の実用化開発
九州大学システム情報科学研究院 教授 川崎 洋
内視鏡医療および配管検査に革新的な効率化と信頼性向上をもたらす3次元内視鏡の開発
九州工業大学大学院生命体工学研究科生体機能応用工学専攻 教授 大村 一郎
小型モータ・劣化診断モニタリングボード
九州工業大学大学院情報工学研究院 教授 齊藤 剛史
AIを利用した読唇サービス「クチヨミ」の事業化
九州工業大学大学院生命体工学研究科 教授 古川 徹生
迅速なデータドリブン意思決定支援システム
熊本大学先端科学研究部機械・エネルギー創生 准教授 宗像 瑞恵
マルチコプタ用プロペラの開発
九州工業大学工学研究院機械知能工学研究系 准教授 陸 慧敏
ピッキング作業の自動化のための変形可能な物体認識技術
長崎大学大学院工学研究科 教授 矢澤 孝哲
パターン投影による非接触機上計測装置およびその開発システム